2020年10月29日20時59分現在、netkeiba.comのPOGにおけるクライミングリリーの指名者は千人丁度。
千人の応援者の期待に応えるため、ゴールを目指せ!
*第65位クライミングリリーの指名者は千人丁度。
2020年10月29日20時59分現在、netkeiba.comのPOGにおけるクライミングリリーの指名者は千人丁度。
千人の応援者の期待に応えるため、ゴールを目指せ!
*第65位クライミングリリーの指名者は千人丁度。
ところで、日曜東京5レースでデビューするジューンメモリーの母はシオサイ。ということで、山口百恵歌唱映画「潮騒」の主題曲「少年の海」(作詞:千家和也/作曲:都倉俊一)をお届けします。「潮騒」で百恵は脱いだのか脱がなかったのかは「永遠の謎」と言われています。
https://www.youtube.com/watch?v=CGYtQEpzWGU
日曜京都4レースはハービンジャー産駒メイショウハマユウに注目。
日曜東京4レースはカレンブラックヒル産駒ペイシャケイティーに注目。
日曜新潟5レースはベルシャザール産駒ナリタフォルテに注目。
日曜京都5レースはハーツクライ産駒ダノンハイファイブに注目。
日曜東京5レースは金子真人HDが2頭出し。2頭出しは人気薄を狙うのが鉄則。ということで、キングカメハメハ産駒イルギオットーネに注目。
土曜京都4レースはタニノギムレット産駒ショウナンガニアンに注目。
土曜東京4レースはホッコータルマエ産駒シーオブドリームスに注目。
土曜新潟5レースはエイシンフラッシュ産駒メイショウツツジに注目。
土曜京都5レースはハーツクライ産駒フレイミングサンに注目。
土曜東京5レースはエイシンヒカリ産駒クレイジーリッチに注目。
デルタッチの次走はターコイズステークスと発表されました。
当ブログは常日頃、「さぁ~こいやステークス」と呼んで蔑んでいました。
本当に「さぁ~こいやステークス」になりましたね。当ブログの予想は当たりますので(笑)。
66.5-51.2-37.3-12.8秒(馬なり)
内目を周ったとはいえ好時計でしたね。
当ブログの出資馬クライミングリリーのデビュー戦は11月1日東京芝1600m牝馬限定戦が予定されていますが、まず除外の可能性が高く、次週以降は有力馬のデビュー予定が目白押しとなっていますので厳しいスタートが予想されます。
それでも、スタートラインが近づいてきた予感はします。
タイトルの「シグナルは『Go』に変わった」は、1972年札幌オリンピック純ジャンプ70m級の1回目、笠谷がスタートする前は風向きが安定せず、赤ランプが続いていたところようやく青ランプが点灯し、笠谷兄コーチの旗が振られた瞬間NHK実況担当の北出清五郎アナが発した「シグナルは『Go』に変わった」をパクらせていただいたものです。この時は2本目の「さぁ笠谷、金メダルへのジャンプ・・・飛んだ決まった!!」が有名ですが、当ブログは1本目の「シグナルは『Go』に変わった」が強烈に記憶に残っています。
ジャンプの勝負は一瞬で決しますが、クライミングリリーの勝負は長く続く予定です(笑)。