2020年9月27日日曜日

2千万vs1億2千万

  中京5レースは一口5万(総額2,000万円)のレッドアスランと一口30万(総額1億2,000万円)のルペルカーリアが激突。

 当ブログはどちらかにお子ちゃま出資しています。さぁ、どっちでしょう?

第1ヒント:当ブログは人気馬が嫌いです。
第2ヒント:当ブログは高額馬が嫌いです。
第3ヒント:当ブログは弱い馬が嫌いです。

 もうお分かりですね(笑)。


2020年9月26日土曜日

その35 孤独の旅路

  ところで、日曜中京5レースでデビューするハーツクライ産駒はハートオブアシティ。ということで、Neil Youngの名曲「Heart Of Gold(邦題:孤独の旅路)」をお届けします。1972年、全米ヒットチャートNo1になった時の2着が「A HORSE WITH NO NAME(邦題:名前のない馬)」であり、その48年後に名作競馬ブログとして名高い「ルーミンのたてがみ」に採用されるのも何かの縁でしょうか(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=xr96wsKOebM


新馬展望2020-21 その35

  日曜中京4レースはロードカナロア産駒アルバリーニョに注目。

 日曜中山4レースはルーラーシップ産駒リアルドキュメントに注目。

 日曜中京5レースはスピルバーグ産駒レッドアスランに注目。ここは自信の鞍。人気のルペルカーリアには、こんな調教で勝てるほど競馬は甘くないと申し上げておく。

 日曜中山5レースはハーツクライ産駒ギャラクサイトに注目。


2020年9月25日金曜日

その34 さらば涙と言おう

  さて、土曜中山5レースでデビューするエクラサンザレの母はヨシカワクン。ということで、森田健作歌唱「さらば涙と言おう」(作詞:阿久悠/作曲:鈴木邦彦)をお届けします。

 「ヨシカワクン」は「おれは男だ!」で早瀬久美が演じた「吉川操」のことで、その主題歌が「さらば涙と言おう」になります。

 ヨシカワクンはデビュー戦前夜に馬房を脱走して出走取消になったことで話題を集め、新潟千直で3勝をあげる活躍の人気馬でした。初勝利時に騎乗した山崎亮誠元騎手は「日本中央競馬会競馬施行規定第147条第20号」に規定する「競馬の公正確保について業務上の注意義務を負う者としてふさわしくない非行のあった者」に該当するとして騎乗停止となり騎手を引退しています。因みに初勝利時のゼッケンは馬名の由来となった早瀬久美さんに贈呈されたとのことです。

https://www.youtube.com/watch?v=DUaTZqkzRxU


新馬展望2020-21 その34

 

 土曜中山3レースはトーセンジョーダン産駒トーセンアーサーに注目。

 土曜中京4レースはルーラーシップ産駒レディアリエスに注目。

 土曜中京5レースはトーセンジョーダン産駒ジョウショーハニーに注目。

 土曜中山5レースはロードカナロア産駒シゲルオテンバに注目。


2020年9月21日月曜日

その33 Me & Julio Down by the Schoolyard

 

 そして、月曜中山5レースでデビューするリオンディーズ産駒はジュリオ。ということで、Simon & Garfunkel の楽曲「Me & Julio Down by the Schoolyard」(邦題:僕とフリオと校庭で)をお届けします。歌詞の内容は「意味深」のようですが当ブログは関知しない(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=Q_RKCP9XvzQ


2020年9月20日日曜日

新馬展望2020-21 その33

  月曜中京4レースはシニスターミニスター産駒タマモメルヘンに注目。

 月曜中京5レースはマクフィ産駒ロードシュトロームに注目。

 月曜中山5レースはプリサイスエンド産駒キタノドンポトーロに注目。