2019年11月29日金曜日

新馬展望 元-2 その58


 中山5レースはサムライハート産駒サフランフラワーに注目。

 阪神5レースはスズカコーズウェイ産駒スリーコーズクライに注目。


 中山6レースはオルフェーヴル産駒ベルクハイムに注目。


 阪神6レースはプリサイスエンド産駒シャムエルに注目。


 お待たせしました。中山6レースの注目馬ベルクハイムの母はキュー、「九」の次は「十」。と言うことで、「Ten Years After」の「I'd Love to Change the World」をお届けします。このメロディーは50年近く頭の中にあったのですが楽曲名が思い出せずにいたところ、最近偶然にも音源を見つけたものです。時代を超越した名曲をご堪能ください。
https://www.youtube.com/watch?v=CTUsFm0BAu8


2019年11月23日土曜日

JC 令和元


 さて、何かと批判の多いジャパンカップですが、GⅡに格下げすれば全てが解決するのでは?(笑)

 ということで、肩ひじ張らずに予想しましょうね。


◎ シュヴァルグラン
〇 レイデオロ
▲ カレンブーケドール
注 ムイトオブリガード
△ ワグネリアン


 シュヴァルグランを◎にした理由は、「ヴ」が付くからです。

 「ヴ」が付けば強い(笑)。


 シンボリルドルフは「ヴ」が付かなかったじゃろ~がぁ~~!


 ハイ、「シンヴォリルドルフ」にしとけば10冠獲ってましたよ(笑)。



深夜


 さて、YUI歌唱「GLORIA」(作詞・作曲:YUI)「進研ゼミ」バージョンをお届けしたところですが、このCMは深夜番組でよく見ました。まぁ、受験生をターゲットにしているのですから当り前田のクラッカーですが。

 このCMが流れていた頃はもう50歳くらいだったので受験生ではありませんでしたが、毎晩深夜番組を見ざるを得ない立場でした。当時、スカパーの大リーグ中継は、夜の10時から再放送していました。大リーク中継を生で見るには午前中でなければなりませんが、その時間は仕事をしているので当然見られません。


 当時のスカパーの大リーク中継は、32球団満遍なく扱ってくれてましたので、毎晩夜10時からの再放送を見ていました。残業から帰ってくるとちょうどいい時間でしたからね。試合終了は1時を過ぎますが、よく頑張りましたね(笑)。


 深夜番組には慣れています。当ブログが競馬を始めた高校時代、土日は試合だったので生で競馬を見たことはありません。なので、11時45分からの「中央競馬ハイライト」は欠かさず見ていました。千葉県市川市の自宅から神奈川の高校に通っていましたので、月曜の朝は6時半に家を出ます。睡眠所間は毎日5時間くらいでしたね。当ブログが今でも人並外れた体力を維持している要因は、高校時代に野球と競馬で鍛えられたことに起因しています(笑)。


新馬展望 元-2 その57


 京都5レースはスクリーンヒーロー産駒アブレイズヒーローに注目。

 東京5レースはジャスタウェイ産駒ソードラインに注目。


 さて、東京5レースに出走する藤田菜七子騎乗のローズキングダム産駒ネイチャーローズの母はアルデグロリア。ということで、YUI歌唱「GLORIA」(作詞・作曲:YUI)「進研ゼミ」バージョンをお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=dJLaC60TaVU


大穴


 京都4レースは7番人気のサトノラファールが快勝、2着は10番人気のサイモンルモンド。当ブログの注目馬アイノウィステリアも8番人気ながら5着と健闘しました。

 このレースはこんな結果になるだろうことはレース前から分かっていましたね。


 こんな大穴取れる訳ないなどと考えているそこのあなた、競馬評論家(もどき)の予想など無視していれば、簡単に取れますよ(笑)。



予兆


 東京3レースは久々登場のフランキー・デットーリが社台の勝負服で快勝。

 来週は同じ勝負服でギベチンに騎乗します。


 勝ちそうですね(笑)。



2019年11月22日金曜日

新馬展望 元-2 その56


 京都4レースはリーチザクラウン産駒アイノウィステリアに注目。

 東京5レースはリアルインパクト産駒フォギーデイに注目。JRAホームページによると馬名意味は「曲名より」ということなのでガーシュウィンの「A Foggy Day」に由来するようですが、「フォギーデイ」といえばヤマガタですよね。カラフルな色彩から一転、グレーのみの作品に仕上げた「レイニーデイ」はシルクスクリーンでもバブル期には300万しました。今なら50万程度で買えます(笑)。「フォギーデイ」もその流れでグレー調、バブル期なら100万は超えていましたが、こっちは今では10分の1(笑)。


 京都5レースは人気になりそうなオルフェーヴル産駒レジェモーと併せて併入したキズナ産駒カルトレガーメに注目。


 東京6レースは調教から推せる馬は1頭も無し。仕方なくベルシャザール産駒ムーンセレナーデに注目します。


 ところで、京都5レースの注目馬カルトレガーメの母はニシノフジムスメ。ということで、「スラッガー藤娘」より、堀江美都子歌唱「野球狂の詩/勇気のテーマ」(作詞:水島新司/作曲:渡辺宙明)をお届けします。アニソン史上最高峰との呼び声が高い「ミッチ」の歌声をご堪能ください。

https://www.youtube.com/watch?v=3k7KH11L4Qw