2017年12月30日土曜日

新馬展望 2017-2018 総括篇


今季の「AAA」評価は、

ワグネリアン       7月16日 中京 芝2000m 父ディープインパクト
レイエンダ        7月30日 札幌 芝1800m 父キングカメハメハ
エリスライト       12月3日 中山 芝2000m 父ディープインパクト
ダノンマジェスティ12月24日 阪神 芝1800m 父ディープインパクト


 ダービーはワグネリアン、オークスはエリスライトに決めています。

 ダノンマジェスティはワグネリアンのライバル候補筆頭、レイエンダは頓挫しました。

「AA」評価は、

 ステルヴィオ、ジナンボー、ダノンプレミアム、ハヤブサマカオー、フラットレー、グランドピルエット、オブセッション、ミスターメロディ、ミッキーワイルド、ギベオン。

 オブセッションは「AAA」に格上げして皐月賞候補筆頭と考えています。ダノンプレミアムはNHKマイル限定で「AAA」格上げ。フラットレーは脱落。ダート路線は「A」評価だったルヴァンスレーヴがハヤブサマカオーに代わって「AA」に格上げ。

 ギベオンは次走を予定する若駒ステークスが試金石。勝てばクラシックに乗りますが、負ければいつもどおり「せめて準オープンにぃ~~」の悲痛な叫びに変わります。

 

2017年12月28日木曜日

新馬展望 2017-2018 その64


 今年最後の「新馬展望」。

 阪神4レースはエンパイアメーカー産駒⑩ネクストステップに注目。

 中山5レースはハーツクライ産駒⑭レッドイリーゼに注目。

 阪神5レースはロードのカナロア産駒④ヒミングレーヴァに注目。

 中山6レースはヘニーヒューズ産駒⑯メイケイフウジンに注目。

 本日は中山競馬場馬主席に行ってきますので、バ・ハ・ハ~~イ(←ケロヨンか!)。

 

2017年12月27日水曜日

勝利写真


ギベオンの勝利写真が送られてきました。

こちらは無料ですが、口取り写真は別途料金がかかります。


 

2017年12月24日日曜日

ソニンク一族次代のエース


 道中は後方でしたが鋭い決め手を見せてサンラモンバレーがデビューから2連勝。

 モンローブロンドですから金子真人HD血統です。

 2018年もソニンク一族の時代が継続することを予感させる勝ち方でした。

*的中!


 

新馬展望 2017-2018 その63


 中山5レースはステイゴールド産駒②ウムラオフに注目。

 新馬戦市場では、12月に入って社台レースホースの勢いが止まらない。12月10日中京でステイフーリッシュ(単勝520円)、同日阪神でラルムドール (同280円)、12月16日中京でコスタネラ (同190円)、12月17日阪神でギベオン (同140円)と4頭がデビュー勝ち。この間、サンデーレーシングの新馬勝ちは12月3日のメジャーラプソディ1頭のみ。

 クラシックを中心に考えるサンデーレーシングはデビューが早く、古馬になってからの活躍が多い社台レースホースはじっくり仕上げてくるのが特徴です。クラシックでの活躍馬が出ない社台レースホースを批判することしかできない輩はギベオンを取り逃がす。

 阪神6レースはディープインパクト産駒④ダノンマジェスティに注目。オルフェーヴル産駒②シンハラージャも霞む人気を集めています。

 

2017年12月23日土曜日

引退の花道


 イスラボニータが引退の花道を飾りました。

 当ブログを開設した2014年に皐月賞を制してから長い付き合いでしたね。古馬になって体が硬くなってピューマのような走りは見られなくなると考えていましたが、最後まで柔らかい走りでターフを駆け抜けていきました。

 こんなお馬さんに出資したいと思っていました。社台レースホースのエースの座は、ギベオンが受け継ぐこととなります。

*引退レースの単勝的中!

 

新馬展望 2017-2018 その62


 中山5レースは❻枠にスマートファルコン産駒が同居。これを見逃していては馬券は当たらない。人気の無いほうの⑫ノアゴールドに注目。

 阪神5レースはディープインパクト産駒が5頭出走の駆け込み寺。歳末大バーゲンで⑥サトノグロワールに注目。

 中山6レースはサウスヴィグラス産駒④ケイアイテディに注目。

 阪神6レースはカジノドライヴ産駒⑭ヴェールレガロに注目。来年の一口市場ではカジノドライブを狙う予定なので、景気付けの一発を期待。