2021年2月20日土曜日

ニセンマンイーター

 二千万馬券が飛び出しました。

 立役者は母がマンイーターで3着のユイノチャッキー。2020年6月6日付け「Maneater」で着目した、あの馬です。

 1着ハコダテブショウは母イチノヤジョウから「エースのジョー」、2着マイグレーションは馬主「野村茂雄」氏のベースボール馬券で簡単に的中します。

 ということで、Daryl Hall & John Oatesの楽曲「Maneater」をお届けします。Miley Cyrusのカバーバージョンです。

Miley Cyrus– Maneater (Hall & Oates Cover) on The Tonight Show - YouTube


2021年2月7日日曜日

マレンゴ一族の逆襲

 東京1レースはリワードマレンゴが快勝。

 「マレンゴ一族」では出世頭のミヤジマレンゴに次ぐ存在として注目を集めています。

 北九州記念、小倉記念を連勝して臨んだ昭和51年菊花賞、入場行進の杉本節は45年経っても色褪せることはない。

 「九州の皆さん、ミヤジマレンゴです。蝉時雨が降り、赤とんぼが舞う小倉競馬場で、菊での健闘を約束した、あの馬です。」


2021年2月5日金曜日

やもめのジョナサン

  ルーミンのラストクロップとして知られるブライトパスの現役時代もあと2戦か。

 明日は得意のダート1700mを求めて小倉に遠征します。

 強敵はヤマメでしょうか。やもめのジョナサンみたいですね。

 トラック野郎は寅さん並みに制作されていたと思ってましたが、10作だけだったようです。


2021年1月29日金曜日

宿命のライバル

  マイネルファンロン号とはこれで5度目の対決。

 ギベチンが強さを見せつけたフリージア賞で1着、2着の名勝負を繰り広げたのも今は昔。

 これまでギベチンが4戦連続先着しています。久しぶりに1着、2着と行きましょうか。

 ということで、馬単③-⑨の乾坤一擲の一点勝負!100円買います(笑)。


2021年1月23日土曜日

クロフネ死すとも競馬は死せず

 ジューヌエコール号の父として知られるクロフネ号の訃報が伝わっています。

 ジューヌエコールの第一仔(父モーリス)の出生予定日は1月21日なので、もう誕生しているか。

 クロフネがあの世に旅立ち、ジューヌエコールが初年度産駒を産む。こうして「競馬」は未来永劫続いていく。

 クロフネ死すとも競馬は死せず。


2020年12月19日土曜日

2020年12月14日月曜日

5とは!

 これで負けが決定。重賞勝ち馬の多くが54キロのハンデなのにデルタッチは55キロ。

 世界一優秀と言われた日本のハンデキャッパーのレベルも落ちましたね(笑)。