2019年5月18日土曜日

令和初のオークス


 平成初のオークスの日、条件戦でレース名も忘れましたが連勝1万円総流しで47倍を的中させました。バブル時代でしたからね(笑)。

◎ ③コントラチェック

 

2019年5月5日日曜日

渋い!


 36点買いで34.8倍を的中。

 令和になっても、「さすらいの馬券師」のしぶとさは生き続けていきます(笑)。



2019年5月4日土曜日

令和最初のGⅠ


 菊花賞と並んで当ブログが最も得意としているレース。当ブログのデビュー戦となった「伝説の68万馬券」も記憶に新しいところです。

◎ ②プールヴィル
〇 ⑥グルーヴィット
▲ ④イベリス
☆ ⑧ヴァルディゼール
△ ③ダノンチェイサー
△ ⑱ケイデンスコール
△ ⑬ファンタジスト
△ ⑰アドマイヤマーズ
△ ⑦ダノンファンタジー


 

令和最初の馬主席


 本日は令和最初の競馬開催日。

 ということで、令和最初の馬主席へGO!

 行ってきまぁ~~~す。

 

チューバッカ


 「チューバッカ」役でお馴染のピーター・メイヒュー氏の訃報が伝わっています。
 ということで、京都5レースは


◎ ⑬サルサレイア

 「レイア姫」による追悼馬券であって、「レイワ馬券」ではありませんのでご注意ください。

 

令和最初の重賞


◎ ④ブ「レイ」キングドーン(父ヴィクト「ワ」-ルピサ)

 令和時代も「タカモト式」です(笑)。

 

2019年5月3日金曜日

令和最初の出走


 京都6レースにドナウデルタが出走。

 圧倒的一番人気が予想されますが、相手関係を見て急遽出走に踏み切ったもので全く追っていません。

 なので、負けると考えています。