2020年12月19日土曜日

2020年12月14日月曜日

5とは!

 これで負けが決定。重賞勝ち馬の多くが54キロのハンデなのにデルタッチは55キロ。

 世界一優秀と言われた日本のハンデキャッパーのレベルも落ちましたね(笑)。


2020年11月29日日曜日

品格

  このレースの3連複を1点で取れなかった競馬評論家は、さっさと頭を丸めて故郷に帰るべきですね。

 このレースの3連複を1点で取れなかった競馬評論家は、「競馬人」としての「品格」を欠如していることを「証明」しました。したがって、さっさと頭を丸めて故郷に帰るべきです。

By ルーミンのたてがみ



世紀の二戦

  「世紀の一戦」という「表現」は、1対1の対決となるボクシングで使われることが多く、近年では「メイウェザーvsパッキャオ」戦が有名です。

 1971年3月8日に行われたアリとフレージャーとの無敗同士の初対決も「世紀の一戦」に相応しい激闘でした。当時小学校6年生の当ブログは、夕方に中継があることを知っていたので「早く帰らなきゃ」ということで学校から走って帰りました。フレージャーの左のロングフックでアリがマットに倒れた瞬間もリアルタイムで見ていましたよ。まぁ、今となれば時間的に「録画中継」であったとは思いますが。

 そのアリが絶対不利と言われたフォアマンを倒した「キンシャサの軌跡」(馬のキンシャサノキセキではありませんので念のため(笑))もリアルタイムで見ましたね。これも「世紀の一戦」。

 国内では1967年12月14日の小林と沼田との対戦も「世紀の一戦」でした。「雑草」が「精密機械」を倒した瞬間もリアルタイムで見ていました。

 高校野球では1974年夏の甲子園を制した銚子商業と1975年夏の甲子園を制した習志野が激突した1976年千葉県夏の予選準決勝が有名です。千葉県高校野球の聖地「天台球場」が「満員札止め」となる異様な雰囲気の中で行われたこの試合は千葉県高校野球史に残る名勝負となり、斉藤一之監督の息子俊之のサヨナラホームランで銚子商業が前年の雪辱を果たしたのです。甲子園で優勝するより千葉県代表になる方が難しいと言われた時代でした。

 さて、前置きが長くなりましたが、競馬界における「世紀の一戦」は1977年有馬記念のテンポイントとトウショウボーイとの激闘が有名です。この日は中山競馬場で見ていたと思うのですが定かではありません。見に行っていたならばテンポイントとトウショウボーイの単勝馬券が手元に残っているはずなのですが、無いということは中山には行かなかったのかもしれません。まぁ、リアルタイムで見たことは確かですが。

 そして、本日、二度目の「世紀の一戦」が行われました。両方ともリアルタイムで見たので、本日のタイトルは「世紀の二戦」(笑)。


2020年11月18日水曜日

ルメ~ルでござぁ~る

 ルメ~ルでござぁ~る、ルメ~ルでござぁ~る。

 デルタッチのさぁ~こいやステークスはルメ~ルの予定でござぁ~る。

 勝ちそうですにゃ(笑)。


2020年11月5日木曜日

その43 ジャネット・リン

 ところで、土曜京都6レースでデビューするダンカーク産駒シゲルホンブチョウの母はラブアンドピース。とうことで、1972年札幌オリンピックにおけるジャネット・リンをお届けします。

 尻もちをついたジャネット・リンに芸術点で「6.0」の満点を付けた審査員に「あっぱれ!」(笑)。

 当時中学2年だった当ブログのクラスでは、銅メダルの「ジャネット・リン派」と銀メダルの「カレン・マグネッセン派」に分かれて大激論が交わされました。金メダルの「シューバ派」は皆無でしたね(笑)。

 当ブログは「ジャネット・リン派」の急先鋒として暗躍しました。そのジャネット・リンが選手村の壁に落書きしたのが「Peace & Love」。 

https://www.youtube.com/watch?v=t0HbRQk0oFs


2020年11月1日日曜日

新馬展望2020-21 その42

 日曜東京5レースはディープインパクト産駒クライミングリリーに注目。理由は・・・お分かりですね(笑)。


1,610人の同士

 最終的なnetkeiba.comのPOG指名数は1,610人で第47位に押し上げました。四十七士並みの結束力です。討ち入り前夜の緊張感が伝ってきますね。


その42 サザエさん

 さて、日曜京都5レースでデビューするミッキーアイル産駒はアナゴサン。ということで、「サザエさん」をお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=kyC_RTYoz18&list=PLdfR-3U1ZJbS1NAD7fI645m03OUfVAAYu&index=16&t=0s


2020年10月29日木曜日

千人の応援者

  2020年10月29日20時59分現在、netkeiba.comのPOGにおけるクライミングリリーの指名者は千人丁度。

 千人の応援者の期待に応えるため、ゴールを目指せ!

*第65位クライミングリリーの指名者は千人丁度。



2020年10月18日日曜日

その41 潮騒

 ところで、日曜東京5レースでデビューするジューンメモリーの母はシオサイ。ということで、山口百恵歌唱映画「潮騒」の主題曲「少年の海」(作詞:千家和也/作曲:都倉俊一)をお届けします。「潮騒」で百恵は脱いだのか脱がなかったのかは「永遠の謎」と言われています。

https://www.youtube.com/watch?v=CGYtQEpzWGU


新馬展望2020-21 その41

  日曜京都4レースはハービンジャー産駒メイショウハマユウに注目。

 日曜東京4レースはカレンブラックヒル産駒ペイシャケイティーに注目。

 日曜新潟5レースはベルシャザール産駒ナリタフォルテに注目。

 日曜京都5レースはハーツクライ産駒ダノンハイファイブに注目。

 日曜東京5レースは金子真人HDが2頭出し。2頭出しは人気薄を狙うのが鉄則。ということで、キングカメハメハ産駒イルギオットーネに注目。


2020年10月17日土曜日

その40 Joanna

 さて、土曜新潟5レースでデビューするワンズワードの母はエイシンジョアンナ。ということで、Kool & The Gangの楽曲「Joanna」をお届けします。

名曲ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=hsklsxReSe0

2020年10月16日金曜日

新馬展望2020-21 その40

  土曜京都4レースはタニノギムレット産駒ショウナンガニアンに注目。

 土曜東京4レースはホッコータルマエ産駒シーオブドリームスに注目。

 土曜新潟5レースはエイシンフラッシュ産駒メイショウツツジに注目。

 土曜京都5レースはハーツクライ産駒フレイミングサンに注目。

 土曜東京5レースはエイシンヒカリ産駒クレイジーリッチに注目。


さぁ~こいやステークス

  デルタッチの次走はターコイズステークスと発表されました。

 当ブログは常日頃、「さぁ~こいやステークス」と呼んで蔑んでいました。

 本当に「さぁ~こいやステークス」になりましたね。当ブログの予想は当たりますので(笑)。


2020年10月14日水曜日

シグナルは「Go」に変わった

 66.5-51.2-37.3-12.8秒(馬なり)

 内目を周ったとはいえ好時計でしたね。

 当ブログの出資馬クライミングリリーのデビュー戦は11月1日東京芝1600m牝馬限定戦が予定されていますが、まず除外の可能性が高く、次週以降は有力馬のデビュー予定が目白押しとなっていますので厳しいスタートが予想されます。

 それでも、スタートラインが近づいてきた予感はします。

 タイトルの「シグナルは『Go』に変わった」は、1972年札幌オリンピック純ジャンプ70m級の1回目、笠谷がスタートする前は風向きが安定せず、赤ランプが続いていたところようやく青ランプが点灯し、笠谷兄コーチの旗が振られた瞬間NHK実況担当の北出清五郎アナが発した「シグナルは『Go』に変わった」をパクらせていただいたものです。この時は2本目の「さぁ笠谷、金メダルへのジャンプ・・・飛んだ決まった!!」が有名ですが、当ブログは1本目の「シグナルは『Go』に変わった」が強烈に記憶に残っています。

 ジャンプの勝負は一瞬で決しますが、クライミングリリーの勝負は長く続く予定です(笑)。


2020年10月10日土曜日

その39-3 MacArthur Park

 さらに、日曜京都4レースでデビューするDawn Approach産駒はグレイシャーパーク。ということで、Donna Summer歌唱「MacArthur Park」をお届けします。

 迫力がありますね。サラリーマン競馬評論家諸氏も見習っては(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=3eQOYimLUt4


その39-2 ハチのムサシは死んだのさ

  そして、日曜京都3レースでデビューするケープブランコ産駒はマサノムサシ。ということで、平田隆夫とセルスターズ歌唱「ハチのムサシは死んだのさ」(作詞:内田良平/補作詞:むろふしチコ/作曲:平田隆夫)をお届けします。

 ハチのムサシはお日様めがけて剣を抜き、たたかいやぶれて死にました。

 当ブログは死ぬまでお日様めがけて剣を抜いて戦い続けます。サラリーマン競馬評論家諸氏には理解できないでしょうね(笑)。

*貴重なレコ大の画像。

https://www.youtube.com/watch?v=IaAiGgY75RA


その39-1 あしたのジョー

  ところで、日曜京都3レースでデビューするマジェスティックウォリアー産駒はジョークラッシャー。ということで、尾藤イサオ歌唱「あしたのジョー」(作詞:寺山修司/作曲:八木正生)をお届けします。クラッシャー・リソワスキーつながりでもあります(笑)。

 当ブログは「あしたのジョー」のオリジナルをマガジンで読んでいました。「あしたのジョー」がこれほどまでに語り継がれる理由はテレビアニメにありますね。夕方6時からの再放送で見た方も多いのでは。オープニングテーマが尾藤イサオ歌唱であることが知れ渡ったのも随分後のことでした。

https://www.youtube.com/watch?v=HmbG85pw8qM


新馬展望2020-21 その39

  日曜京都3レースはマジェスティックウォリアー産駒ジョークラッシャーに注目。「粉砕者」クラッシャー・リソワスキーよりは弱そう。キラー・コワルスキー、ジン・キニスキーとの「スキー3兄弟」には痺れましたね(笑)。

 日曜京都4レースはミッキーアイル産駒シャーレイポピーに注目。

 日曜新潟5レースはパイロ産駒セレージャに注目。

 日曜東京4レースはキンシャサノキセキ産駒フィエゾンに注目。

 日曜京都5レースはラブリーデイ産駒ノーブルアイランドに注目。

 日曜東京5レースはキングカメハメハ産駒アルマドラードに注目。

 当ブログはキングカメハメハは生殖能力が衰え「種牡馬失格」の烙印を押しています。事実、先週までキングカメハメハ産駒は新馬戦未勝利でした。ところがぎっちょん、本日は東京4レースでディールクルム、東京5レースではアールドヴィーヴルが勝っちゃいました。ということで、掌を180度ひっくり返してキングカメハメハ産駒に注目することにしたのです。「朝令暮改」はこの業界で生き抜くための基本ですよ(笑)。


マルモ3きょうだい

 京都1レースはマルモルーラーが快勝!

 新潟3レースはマルモマリアが快勝!!

 京都7レースはマルモネオフォースが快勝!!!

 ということで、うたのおにいさん速水けんたろう&うたのおねえさん茂森あゆみ歌唱「だんご3兄弟」(作詞・作曲・編曲:佐藤雅彦、内野真澄、堀江由朗)をお届けします(本年2回目)。

https://www.youtube.com/watch?v=HgohnMLC67k


その38 Daddy Cool

  さて、土曜京都4レースでデビューするディープブリランテ産駒クールビスマルクの母はクールシナリオ。ということで、Boney M.の楽曲「Daddy Cool」をお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=QtxlCsVKkvY



新馬展望2020-21 その38

  土曜京都4レースはプリサイスエンド産駒クラーヴォに注目。

 土曜東京4レースはホッコータルマエ産駒エコロファルコンに注目。

 土曜京都5レースはリオンディーズ産駒マテンロウガイアに注目。オーナーの寺田千代乃氏は先月の「私の履歴書」に出演したのでここは勝つでしょう(笑)。

 土曜東京5レースはルーラーシップ産駒セラフィナイトに注目。


2020年10月4日日曜日

快勝!!!

  当ブログの予告どおり当ブログの出資馬デルタッチが快勝!

 次は阪神カップか、どこでやるのか分かりませんが年明けのマイルの方の金杯か。

 石坂正師にとっては最後のG1のチャンスということで、マイルチャンピオンシップに向かうこともあり得るとは思いますが出られるかな(笑)。

 ドナウブルーの産駒にはデルタッチ以外には出資していません。初仔のイシュトヴァーンは父ルーラーシップがこの血統には合わないと考えて出資せず。当ブログの予想どおりキレない産駒となりましたがダートで覚醒、早逝が惜しまれます。二番仔のデルタッチに出資した後は、三番仔のダーヌビウスは当ブログが種牡馬失格と見抜いていたキングカメハメハが父であったことから投資不適格と判断して正解。四番仔のドナウエレンは父がキレ味不足のモーリスであることから投資対象外と判断しました。本日未勝利を勝ち上がりましたが、未勝利を勝ったくらいで喜んでいるようでは費用対効果に見合わない。五番仔の「ドナウブルーの19」は父がキンカメなので投資不適格債です。21年募集予定の「ドナウブルーの20」は父が何だか知りませんが、出資対象候補と考えています。ロードカナロアに戻っていれば即決。

 22年以降は死ぬまでジューヌエコールの産駒に出資し続けますので、ドナウブルーの産駒に出資するのは21年がラストチャンスとなります。

幸先よし

  中京3レースは久々をものともせずドナウエレンが快勝!

 ということは、中京11レースポートアイランドSのデルタッチも・・・(笑)。


その37 やさしく歌って

  ところで、日曜中京5レースでデビューするデリカテッセンの母はSpeak Softly。ということで、Roberta Flackの歴史的名曲「Killing Me Softly with His Song(邦題:やさしく歌って)」をお届けします。死ぬ前に1曲聞くとしたら、この歌を聞いて死にたい。

 1972年にリリースされたロリ・リーバーマンのオリジナルバージョンはヒットしなかったのですが、翌年ロバータ・フラックがカバーしたバージョンが歴史的大ヒットとなったのです。日本でも南沙織、尾崎紀世彦、本田美奈子、平井堅等、錚々たるメンバーがカバーしており、ネスカフェのCMにも起用されました。未来永劫歌い継がれていく名曲をご堪能ください。

https://www.youtube.com/watch?v=Dx1XtKbEtfE


新馬展望2020-21 その37

  日曜中山3レースはExaggerator産駒シゲルセンチュリーに注目。柴善がまだやっていたとは、今、初めて知りました(笑)。

 日曜中京5レースはドゥラメンテ産駒オマージュに注目。

 日曜中山5レースはミッキーアイル産駒エンシェントアイルに注目。


2020年10月3日土曜日

10.05 伝説のコンサート

  今夜のNHKBS1は「1980.10.05 山口百恵伝説の引退コンサート」。

 同学年の百恵とは長い付き合いですね。1976年4月、K應G塾高等学校軟式野球部に入部して練習初日、センターを守っていると1年先輩がつかつかとやってきて、

「よぉ、ところでお前は山口百恵と桜田淳子とどっちが好きなんだ」、「ハイ、山口百恵です。」、「そうか、案外お前もスケベだな。」

 これがその後永遠のライバルと呼ばれることとなる先輩と初めて交わした会話でした。ここに百恵の「真実」が隠されています。1976年4月の段階で、我々同世代の間では「山口百恵=スケベ」、「桜田淳子=清純・健康的」の共通認識が確立していたことをこの「会話」が証明しているのです。

 世間一般では、1976年6月にリリースされた「ひと夏の経験」の一節「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」が百恵のイメージを決定付けたと言われています。ところがぎっちょん、1976年4月の段階で我々同世代の間では「山口百恵=スケベ」が確立していたことを上記会話が「立証」しているのです。

 百恵のデビュー曲「としごろ」は全く売れませんでした。当ブログも、初めて百恵を見た時の感想は「なんじゃい、このチンコロねえちゃん!」程度のものであったことをよく覚えています。デビュー戦略に失敗したホリプロは起死回生の一発として「青い果実」を選択し、「あ~なたぁ~が望むなら~私い~何を~されてもいいわぁ~~」とやっちゃいました。

 これは「衝撃」でしたね。「青い果実」がリリースされたのは1973年9月のこと、中学3年の百恵はデビュー戦略に失敗して失うものもなく起死回生の一発を狙っていた頃、中学3年の当ブログは「偏差値76」を目指して受験勉強に本腰を入れ始めていた頃、進むべき道は180度違いましたが、同年代を駆け抜けていました。

 現在では後付けで「青い果実」から「青い性路線」が始まったなどと何も知らない似非評論家どもが解説していますが、世間一般が「山口百恵=スケベ」を認識したのは「ひと夏の経験」からであって、「青い果実」一発で「山口百恵=スケベ」を認識したのは同年代の我々だけだったのです。

 「後付け」なんて競馬の「結果論」と同じで何とでも言える。百恵の「真実」を知るのは、同年代を駆け抜けた者だけが持つ「特権」です。

 百恵が初めて出演した映画「としごろ」はデビュー曲と同タイトルなので百恵が主演と勘違いしている素人さんが数多く存在しますが、映画「としごろ」の実質的主演は和田アキ子であって、百恵は端役でした。機織りしている森昌子のシーンに石川さゆりが犯されるシーンが被されるというハチャメチャな「迷作」です。当時はこんな映画もテレビで放映されていました。


2020年10月2日金曜日

その36 プレゼント

  さて、土曜中山6レースでデビューするセンナリの母はオクリモノ。「贈り物」と言えば「プレゼント」。ということで、Jitterin’ Jinn歌唱「プレゼント」(作詞・作曲:破矢ジンタ )をお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=jQILVt98cmU


 高校野球応援の定番となった「夏祭り」もオリジナルは「ジッタリン・ジン」の楽曲(作詞・作曲:破矢ジンタ )です。同曲をカバーした「Whiteberry」が2000年の第51回紅白に同曲で出場したことからWhiteberryの楽曲と勘違いしている輩が多い。

https://www.youtube.com/watch?v=b84QiAh7Oq8


新馬展望2020-21 その36

  土曜中京4レースはヘニーヒューズ産駒フルヴォートに注目。

 土曜中京5レースはヴィクトワールピサ産駒エアーズロックに注目。

 土曜中山5レースはロードカナロア産駒ドナッテラ、ではなくドナテッラに注目。「怒鳴ってら」なら不動の本命でした(笑)。

 土曜中山6レースはパイロ産駒ファイアダンサーに注目。


ルメールで無印

  新馬戦でルメールで無印は62年の人生で生まれて初めて見ました。

 JRAも忖度して大外に入れました。これなら多少は言い訳できますからね。

「枠順に恵まれなかった」(笑)。

 「ルメールで無印」。9文字なので馬名にも使えます。「ルメールデムジルシ」に改名しましょう(笑)。


2020年9月27日日曜日

2千万vs1億2千万

  中京5レースは一口5万(総額2,000万円)のレッドアスランと一口30万(総額1億2,000万円)のルペルカーリアが激突。

 当ブログはどちらかにお子ちゃま出資しています。さぁ、どっちでしょう?

第1ヒント:当ブログは人気馬が嫌いです。
第2ヒント:当ブログは高額馬が嫌いです。
第3ヒント:当ブログは弱い馬が嫌いです。

 もうお分かりですね(笑)。


2020年9月26日土曜日

その35 孤独の旅路

  ところで、日曜中京5レースでデビューするハーツクライ産駒はハートオブアシティ。ということで、Neil Youngの名曲「Heart Of Gold(邦題:孤独の旅路)」をお届けします。1972年、全米ヒットチャートNo1になった時の2着が「A HORSE WITH NO NAME(邦題:名前のない馬)」であり、その48年後に名作競馬ブログとして名高い「ルーミンのたてがみ」に採用されるのも何かの縁でしょうか(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=xr96wsKOebM


新馬展望2020-21 その35

  日曜中京4レースはロードカナロア産駒アルバリーニョに注目。

 日曜中山4レースはルーラーシップ産駒リアルドキュメントに注目。

 日曜中京5レースはスピルバーグ産駒レッドアスランに注目。ここは自信の鞍。人気のルペルカーリアには、こんな調教で勝てるほど競馬は甘くないと申し上げておく。

 日曜中山5レースはハーツクライ産駒ギャラクサイトに注目。


2020年9月25日金曜日

その34 さらば涙と言おう

  さて、土曜中山5レースでデビューするエクラサンザレの母はヨシカワクン。ということで、森田健作歌唱「さらば涙と言おう」(作詞:阿久悠/作曲:鈴木邦彦)をお届けします。

 「ヨシカワクン」は「おれは男だ!」で早瀬久美が演じた「吉川操」のことで、その主題歌が「さらば涙と言おう」になります。

 ヨシカワクンはデビュー戦前夜に馬房を脱走して出走取消になったことで話題を集め、新潟千直で3勝をあげる活躍の人気馬でした。初勝利時に騎乗した山崎亮誠元騎手は「日本中央競馬会競馬施行規定第147条第20号」に規定する「競馬の公正確保について業務上の注意義務を負う者としてふさわしくない非行のあった者」に該当するとして騎乗停止となり騎手を引退しています。因みに初勝利時のゼッケンは馬名の由来となった早瀬久美さんに贈呈されたとのことです。

https://www.youtube.com/watch?v=DUaTZqkzRxU


新馬展望2020-21 その34

 

 土曜中山3レースはトーセンジョーダン産駒トーセンアーサーに注目。

 土曜中京4レースはルーラーシップ産駒レディアリエスに注目。

 土曜中京5レースはトーセンジョーダン産駒ジョウショーハニーに注目。

 土曜中山5レースはロードカナロア産駒シゲルオテンバに注目。


2020年9月21日月曜日

その33 Me & Julio Down by the Schoolyard

 

 そして、月曜中山5レースでデビューするリオンディーズ産駒はジュリオ。ということで、Simon & Garfunkel の楽曲「Me & Julio Down by the Schoolyard」(邦題:僕とフリオと校庭で)をお届けします。歌詞の内容は「意味深」のようですが当ブログは関知しない(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=Q_RKCP9XvzQ


2020年9月20日日曜日

新馬展望2020-21 その33

  月曜中京4レースはシニスターミニスター産駒タマモメルヘンに注目。

 月曜中京5レースはマクフィ産駒ロードシュトロームに注目。

 月曜中山5レースはプリサイスエンド産駒キタノドンポトーロに注目。


POG2020-21 第9弾

 

 指名第9弾はディープインパクト産駒サトノスカイターフ。既にダービーの単勝的中馬券を予約済みです(笑)。


その32 君の瞳に恋してる

  ところで、日曜中京5レースでデビューするドゥラメンテ産駒はジュンスカイブルー。ということで、西城秀樹歌唱「ブルースカイブルー」(作詞:阿久悠/作曲:馬飼野康二)をお届けすると思ったあなたはまだ甘い。

 ジュンスカイブルーの母はジュントップヒトミ。ということで、Boys Town Gangの楽曲「Can't Take My Eyes Off You(邦題:君の瞳に恋してる)」をお届けします。歌詞の「Can't Take My Eyes Off You」の部分は「Can't take my eyes off of you」と歌われるバージョンもあり、実際、中森明菜のカバーバージョンのタイトルは「Can't Take My Eyes Off Of You」になっています。

 この曲は競馬ファンにとっても思い入れが深い。「みどりのマキバオー」のエンディング「とってもウマナミ」(歌唱:MEN'S 5/作詞:淡谷三治/作曲:淡谷n'次郎 盆帆n'太郎)の原曲が「君の瞳に恋してる」なのは有名な話です。

https://www.youtube.com/watch?v=Cc1QzIWWIrc


 こちらは「マキバオー」バージョン。

https://www.youtube.com/watch?v=g1kjr8P8UHE


新馬展望2020-21 その32

 

 日曜中山4レースはヨハネスブルグ産駒リリーホワイトに注目。

 日曜中京5レースはディープインパクト産駒サトノスカイターフに大注目。既にダービーの単勝的中馬券を予約済みです(笑)。

 日曜中山5レースはマツリダゴッホ産駒ラングロワに注目。命名センスが素敵。


2020年9月18日金曜日

その31 草原の輝き

 

 さて、土曜中山5レースでデビューするモーリス産駒はアイアムカガヤキ。ということで、アグネス・チャン歌唱「草原の輝き」(作詞:安井かずみ/作曲:平尾昌晃)をお届けします。何とも「さわやか」な楽曲ですが、「草原の輝き」が開会式入場行進曲に採用された1974年第46回センバツ準優勝校は「さわやかイレブン」池田高校でした。

https://www.youtube.com/watch?v=O7WwtKBf_bo


新馬展望2020-21 その31

 

 土曜中京4レースはマジェスティックウォリアー産駒メイショウミツヒデに注目。


 土曜中京5レースはリアルインパクト産駒エレボアブランシュに注目。


 土曜中山5レースはエピファネイア産駒アラビアンナイトに注目。


 土曜中山6レースはラブリーデイ産駒ネイチャーラブリーに注目。



2020年9月12日土曜日

その30 The Wild One


 ところで、日曜中京4レースでデビューするワイルドワンダー産駒はチョウワイルド。ということで、Suzi Quatroの楽曲「The Wild One(邦題:ワイルド・ワン)」をお届けします。榊原郁恵がパクりたくなるのにも頷けるノリのいい楽曲ですね(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=dra_FMil1_0


新馬展望2020-21 その30


 日曜中山3レースはダノンシャンティ産駒ブルーガーデニアに注目。

 日曜中京4レースはヘニーヒューズ産駒ビーアイフェリペに注目。

 日曜中京5レースはハーツクライ産駒ジオフロントに注目。

 日曜中山5レースはゴスホークケン産駒ゴスホーククレストに注目。


その29 Fairy tale


 さて、土曜中山4レースでデビューするアジアエクスプレス産駒はフェアリーテイル。ということで、倉木麻衣歌唱「Fairy tale」(作詞:倉木麻衣 /作曲:徳永暁人)をお届けします。

 「フェアリーテイル」の馬名は二代目で、初代は1961年産のシカンブル産駒、ホクセーミドリの母となります。

 1976年産のヴェンチア産駒ホクセーミドリは同期の牝馬では実力No1と言わていました。2歳時(当時は3歳時)は未勝利-さざんか賞-ひいらぎ賞を3連勝。しかし体質が弱く年明け初戦の桜花賞トライアル阪神4歳牝馬特別(現在のフィリーズレビュー)はシーバードパークの2着、桜花賞には出走できず、オークスに直行します。

 オークスでは順調さを欠きながらも3番人気に推されての3着、実力の片鱗を見せ付けました。そのオークスの当ブログの予想は◎アグネスレディー、〇ナカミサファイヤで枠連(当時は枠連しかありませんでした)❺-❽33.7倍を本線で的中、当ブログの史上最高予想として歴史に名を残しました。

 アグネスレディーの仔アグネスフローラは桜花賞、オークス共に大本命、桜花賞はケリーバッグと一点買い、オークスもエイシンサニーと一点買いで的中させました。

 フローラの仔アグネスタキオンは史上最強馬であったと信じて疑わない。人気があり過ぎて馬券はケンしましたが、その産駒に出資することは現役時代に決めていました。

 そのタキオン産駒が初登場した2004年サンデーサラブレッドクラブの募集で出資したのが「ソニンクの03」、後のルミナスポイントです。ルミナスポイントはブログ「ルーミンのたてがみ」の語源となったことで知られる名牝で、募集総額1800万(一口45万円)に対して8,894万円の賞金を稼いで回収率494% を達成しました。

 ルミナスポイント産駒ではペンタプリズム、ルミナスエレメント、ジューヌエコール、ブライトパスに出資して、ジューヌエコールはデイリー杯2歳ステークスと函館スプリントステークスを制覇し、募集総額2,000万(一口50万円)に対して1億3,569万円の賞金を稼いで回収率678%を達成したのです。

 ジューヌエコール産駒に出資することは既に予約済みですのでご安心ください(笑)。

*アルバムタイトル曲でもある「Fairy tale」。因みにアジアエクスプレス産駒フェアリーテイルの英語表記は「Fairy Tail」で「妖精の尻尾」を意味しますが、倉木麻衣の楽曲は「Fairy tale」で「おとぎ話」のこと。混同しないようにご注意ください。歌詞に「カボチャの馬車」や「毒リンゴ」が登場するのもこうした経緯によるものです。
https://www.youtube.com/watch?v=29YIEFli_fM


2020年9月11日金曜日

新馬展望2020-21 その29


 土曜中京4レースはロードカナロア産駒トーホウサキに注目。何でこんな人気薄に注目するの?理由を説明しよう。

 当ブログは競馬新聞の類を一切見ておりません。当ブログの注目ポイントは調教の動きのみです。これまでも数々の人気薄の激走馬を推奨させていただきましたが、当ブログは「調教」の「中味」を見抜いています。

 何故当ブログが3連単68万馬券を的中することができるのか(2014年NHKマイルカップ参照)、何故当ブログが3連単380倍を3頭ボックス1点で的中することができるのか(キタサンブラックの菊花賞参照)、何故当ブログが3連単5万馬券的中を連発することができるのか(2020年春天及びオークス参照)、よぉ~くお考え下さい(笑)。

 土曜中山4レースはサウスヴィグラス産駒ジェセニアに注目。

 土曜中京5レースはスクリーンヒーロー産駒ララティーナに注目。基本通りの調教内容ですね。

 土曜中山5レースはブラックタイド産駒ブラウシュヴァルツに注目。


2020年9月5日土曜日

POG2020-21 第8弾


 指名第8弾はディープインパクト産駒クロンターフ。まぁ、ワーケアの下ですし・・・(笑)。

その28 マグマ大使の歌


 ところで、日曜新潟5レースでデビューするメイショウボーラー産駒はテイエムマグマ。ということで、コール東京歌唱「マグマ大使の歌」(「カシーン、カシーン、カシーン」の部分のみ清水マリ(「鉄腕アトム」ではアトムの声を担当))(作詞:長谷川竜生 /作曲:山本直純)をお届けします。

 マモル役はフォーリーブス結成前の江木俊夫。若き日の水谷豊もゲスト出演しています。更にマグマ大使の妻モル役は應蘭芳、マモルの母友子役は八代万智子なので「プレイガール」ですね(笑)。

 画像ではマモルが1回笛を吹いていますが、1回だけだとガムが来て、2回だとモルが来る。マグマ大使を呼ぶには3回吹かなきゃダメですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=kdTqLt-0_HI&t=3s


新馬展望2020-21 その28


 日曜小倉5レースはトーセンラー産駒ウォーターイグアスに注目。

 日曜新潟5レースはディープインパクト産駒クロンターフに注目。


2020年9月4日金曜日

その27 This Masquerade


 さて、先週は少年隊歌唱「仮面舞踏会」をお届けしたところですが、土曜新潟5レースでデビューするスピルバーグ産駒がマスカレード(仮面舞踏会)。ということで、Leon Russellの楽曲「This Masquerade」をお届けます。1972年にレオン・ラッセルがリリースした時は「Tight Rope」のB面でした。「タイト・ロープ」は当時のラジオでよく聞いていましたが、その時は「マスカレード」は知りませんでしたね。1974年にCarpentersがカバーした時も「Please Mr. Postman」のB面だったので知りません。

 「This Masquerade」が世に出たのは70年代後半にGeorge Bensonがカバーしたバージョンでしたので、こちらをお届けします。
https://www.youtube.com/watch?v=qWZFGXTuoRo



新馬展望2020-21 その27


 土曜新潟3レースはパイロ産駒フライトメモリアに注目。

 土曜札幌5レースはダンカーク産駒テンウォークライに注目。

 土曜小倉6レースはエピファネイア産駒オクタヴィアンに注目。

 土曜新潟5レースは混戦模様。一応、ドゥラメンテ産駒フカイに注目。本当に「深い」かどうかは不明。「不快」だったりして(笑)。

2020年8月29日土曜日

その26 Rapture


 ところで、日曜小倉5レースでデビューするもう一頭のミッキーアイル産駒はアールラプチャー。ということで、「Blondie」の楽曲「Rapture」をお届けします。デビー・ハリーのラップバージョン。
https://www.youtube.com/watch?v=pHCdS7O248g


新馬展望2020-21 その26


 日曜小倉5レースはミッキーアイル産駒ヴェックマンに注目。この馬はキャロットの募集時から注目していました。お子ちゃま出資はしませんでしたが・・・。

 日曜札幌5レースはディープインパクト産駒バッソプロフォンドに注目。

 日曜新潟5レースはディープインパクト産駒パープルレディーに注目。

2020年8月28日金曜日

その25 仮面舞踏会


 さて、土曜札幌5レースでデビューする当ブログの注目馬はシニスターミニスター産駒はタマモブトウカイ。ということで、少年隊歌唱「仮面ライダー!」ではなく「仮面舞踏会」(作詞:ちあき哲也/作曲:筒美京平)をお届けします。

 昭和61年紅白歌合戦、先攻の紅組トップバッター荻野目ちゃん歌唱「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」に対抗して白組トップバッターに起用された少年隊歌唱「仮面舞踏会」。白組司会の加山雄三が満を持して紹介した「仮面ライダー!」は紅白史上に残る名シーンとして語り継がれています(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=lV41LlqEsJQ

新馬展望2020-21 その25


 土曜小倉5レースはキズナ産駒トーセンアランに注目。

 土曜札幌5レースはシニスターミニスター産駒タマモブトウカイに注目。

 土曜新潟5レースはZoffany産駒ロングテールに注目。

 土曜新潟6レースはリオンディーズ産駒アナザーリリックに注目。


2020年8月25日火曜日

クリフジ


 11戦11勝は主要な競走(八大競走など)を含む最多全勝記録と言われています。ダービー、オークス、菊花賞を制した変則三冠馬であり、史上最強馬とも言われているクリフジ。

 本日27,450円で終わったティアンドエスは上場から11連騰の日本記録を樹立。当ブログが7,400円で買ったのは8月11日でした。

 ティアンドエスとクリフジのどっちが強いのか、「シンザンとシンボリルドルフはどっちが強いのか」と並ぶ永遠の謎です(笑)。


2020年8月22日土曜日

その24 ルージュの伝言


 ところで、日曜新潟6レースでデビューするキズナ産駒ファインルージュの母はパシオンルージュ。ということで、荒井由実の楽曲「ルージュの伝言」(作詞:荒井由実/作曲:荒井由実)をお届けします。

 初期のユーミンはあまり売れませんでしたが、ここからスタートしましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=R_JhUphem34


新馬展望2020-21 その24


 日曜札幌5レースはモーリス産駒エスコバルに注目。

 日曜小倉5レースはディープインパクト産駒ディープモンスターに注目。

 日曜新潟5レースはトゥザグローリー産駒サムライスピアーに注目。

 日曜新潟6レースはディスクリートキャット産駒デュランタに注目。


2020年8月21日金曜日

POG2020-21 第7弾


 指名第7弾はSpeightstown産駒アスカロン。短距離路線を突っ走れ!


その23 星の砂


 さて、土曜小倉5レースでデビューするキズナ産駒はブーゲンビリア。ということで、小柳ルミ子歌唱「星の砂」(作詞:関口宏/作曲:出門英)をお届けします。

 紅白では紅いブーゲンビリアを手に唄いましたが、紅白は歌唱時間が制限されるので肝心の三番の歌詞「ブーゲンビリア」はカットされました。

 「ブーゲンビリア」は響きのいい馬名なので馬主には人気があり、この馬が三代目になります。実は、当ブログは二代目の2008年産駒「ブーゲンビリアの08」(父ファルブラヴ)に出資して、ブーゲンビリアの仔ということで「ホシノスナ」の馬名を申し込んだのですが、「ブーゲンビリアの08」はデビュー前に故障して馬名登録まで行きませんでした。

 「ホシノスナ」の馬名は1999年産のアラジ産駒が2003年まで大井で走っていたようです。今ならNetkeiba.comで簡単に調べることができますが、当時は知らなかったと思います。

*作詞の関口宏と作曲の出門英の前で初めて「星の砂」を歌う小柳ルミ子。夜ヒットの貴重な画像です。曲に入り込む時のスイッチオンしたルミ子の表情にご注目ください。プロですね。競馬評論家諸氏も見習ってね。
https://www.youtube.com/watch?v=E7_cT8BVSFI&t=5s


*こちらは三番の歌詞がカットされた「紅白」バージョン。深紅のブーゲンビリアが印象的でした。
https://www.youtube.com/watch?v=UDi3m4kRAhU


新馬展望2020-21 その23


 土曜札幌5レースはSpeightstown産駒アスカロンに注目。ここは自信の鞍。

 土曜小倉5レースはミッキーアイル産駒メイケイエールに注目。

 土曜新潟5レースはミッキーアイル産駒ブルースコードに注目。

 土曜小倉6レースは動きが目立つモーリス産駒ベリエドールに注目。


2020年8月20日木曜日

みちづれ


 本日の「昭和歌謡ベストテン DX」は「男と女の恋の歌特集」。

 その第3位は牧村三枝子歌唱「みちづれ」。

 当ブログが学生時代、錦糸町の場末の映画館で上映時間の間には「みちづれ」ばかりが掛かっていました。

 「少女は大人になりました」の頃の「ミーコ」は可愛いアイドルで当ブログは大ファンでした。一発で消えていって数年後、「みちづれ」が空前の大ヒット。起死回生の一発でしたね。

 1978年10月21日にリリースされた「みちづれ」は空前のロングセラーとなり、「Wikipedia」には「牧村の『みちづれ』は、1979年7月10日に甲府市郊外にあるポリドールのプレス工場で100万枚目のレコードがプレスされ、牧村もその現場に立ち会い『歌っていて、よかった』と涙を流していた。」と書かれています。

 いつも馬券で負けているばかりのそこのあなた、「ミーコ」の爪の垢でも煎じて「がんばりましょう」(←スマップか!)。
https://www.youtube.com/watch?v=YQ6eyUf8vtg


意識の下の映像


 現在、NHKBS1で「刑事コロンボ」の全作品が放映されています。当ブログも全作品を録画しながら見ていますが、第21話「意識の下の映像」では物的証拠が無くて行き詰ったコロンボが犯人と対決する場面で犯人に向けて「勝つには最後までゲームを捨てないことだ!」と言い放ちます。

 当ブログは現在、ティアンドエスで150万円儲けていますが、10日前までは100万円負けていました。

 「勝つには最後までゲームを捨てないことだ!」

 この世に存在する全ての馬券師にこの「金言」を捧げます。

*この作品は「サブリミナル効果」が重要な役割を担っています。「サブリミナル効果」には賛否両論が交錯していることをご了承ください。

2万円


 8月11日に当ブログが7,400円で買ったティアンドエスが本日引け値は20,360円。

 競馬評論家諸氏お得意の「後出しじゃんけん」ではないことは、8月14日付け「その21 ペッパー警部」が証明していますのでご確認ください(笑)。


2020年8月17日月曜日

モリケイ事件


 ばんえい競馬のタケノセーイコー号が8月16日に厩舎の馬房内で出産したため出走予定だった17日のレースを出走取消になりましたとさ。

 これを聞いて「モリケイ事件」が思い浮かばないようなら競馬をやる資格がない!モリケイは妊娠中も出産後も勝ちました。

 タケノ「セーイコー」だから妊娠したなんて考えてたそこのあなた、あんたも好きねぇ~(←加藤茶か!)。


2020年8月16日日曜日

その22 見逃してくれよ! 


 ところで、日曜小倉5レースでデビューするヒムカノロッキーの母はイイジャン。ということで、小泉今日子歌唱「見逃してくれよ!」(作詞:活発委員会/作曲:加藤英彦)をお届けします。小泉現象絶頂期、い~じゃん、い~じゃん(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=P-dBn9R0FhY


2020年8月15日土曜日

新馬展望2020-21 その22


 日曜札幌5レースはマジェスティックウォリアー産駒ダイシンピスケスに注目。

 日曜小倉5レースはマクフィ産駒キリシマムテキに注目。母は九州産馬ながらクラシックを意識させたキリシマオジョウ。これが理解できない人は競馬界から去ってね(笑)。

 日曜新潟5レースはマジェスティックウォリアー産駒ファーブラに注目。8月15日21時30分現在16番人気ですね(笑)。

 日曜小倉6レースはマクフィ産駒カレンロマチェンコに注目。

2020年8月14日金曜日

その21 ペッパー警部


 さて、土曜新潟5レースでデビューするスウェプトオーヴァーボード産駒はナリノペッパー。ということで、ピンクレディーの名曲「ペッパー警部」(作詞:阿久悠/作曲:都倉俊一)をお届けします。

 今ではピンクレディーの代表曲として知られていますが、「Wikipedia」にも書かれているようにピンクレディーは「あまり期待されていない新人であった」のは事実であり、「ペッパー警部」発売当初は夕方の売れない歌番組くらいでしか聞くことはありませんでした。当時高校生だった当ブログは、「また、うさんくせぇ~奴らが出てきやがったなぁ~~」くらいにしか見ていませんでしたが、あの脚にはクラス中が騒然としていました。「Wikipedia」に「土居甫の振り付けに対して、下品であるなどの批判の声も上がった」と書かれているようにアホなPTAどもが大騒ぎしていましたが、穴狙いの当ブログは「これは買いだ!」と見直しましたね。この相場観がティアンドエスの「買い」に結びついています。まぁ、Speeeではやられていますが(笑)。

*夜ヒット初登場の貴重な画像です。
https://www.youtube.com/watch?v=q7GUywK50uQ


新馬展望2020-21 その21


 土曜札幌5レースは興味のない一戦。注目に値する馬はいませんが、一応エピファネイア産駒ソラティエラに注目しておかないと次に進めない。

 土曜小倉5レースはエイシンフラッシュ産駒ルクシオンに注目。

 土曜新潟5レースはトーセンラー産駒スプリングムーンに注目。

 土曜小倉6レースはトゥザグローリー産駒スクウェアセイルに注目。

 土曜新潟6レースはトゥザグローリー産駒ルルローズに注目。

2020年8月8日土曜日

その20 Brand New Key


 ところで、日曜新潟6レースでデビューするヴィクトワールピサ産駒はトーセンメラニー。ということで、Melanieの大ヒット曲「Brand New Key」(邦題「心の扉をあけよう」)をお届けします。この曲はメラニー以降何度もカバーされていますが、キャサリン・マクフィーもその一人。2020年、日本競馬で大旋風を起こしているのがマクフィ産駒であることは偶然でしょうか。このレースにもマクフィ産駒ニシノソメイノが出走しています。
https://www.youtube.com/watch?v=HqWYHVfLW-E



新馬展望2020-21 その20


 日曜札幌5レースはノヴェリスト産駒ゼンダンピューマに注目。

 日曜新潟5レースはエイシンフラッシュ産駒タンジェントアークに注目。

 日曜新潟6レースはドゥラメンテ産駒ヤマタケヴォランテに注目。


2020年8月7日金曜日

その19 Mary Had A Little Ramb


 さて、土曜札幌5レースでデビューするテーオーメアリーの母はリーグルメアリー。ということで、Paul McCartney & Wingsの楽曲「 Mary Had A Little Ramb」(邦題「メアリーの子羊」)をお届けします。

 ビートルズ解散後ウイングスを結成したポールが最初にリリースした「アイルランドに平和を」は政治色が強過ぎて放送禁止になりましたが(7月18日付け「Jet及びGive Ireland Back To The Irish」参照)、ガス抜きのために2曲目は「メリーさんの羊」になりました。ところがぎっちょん、3曲目の「ハイ、ハイ、ハイ」で再び放送禁止になるところが流石ポール(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=V7Ntu4Rw3yw


新馬展望2020-21 その19


 土曜札幌5レースは旋風を巻き起こしているアジアエクスプレス産駒テイエムミラクルに注目。

 土曜新潟5レースはロードカナロア産駒アオイカツマに注目。

 土曜新潟6レースはベーカバド産駒アイノファンタジーに注目。


2020年8月2日日曜日

その18 「翼をください」 及び 「河」


 ところで、日曜新潟5レースでデビューするアパパネの牝駒はアカイトリノムスメ。ということで、赤い鳥の名曲「翼をください」(作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦)及び「河」(作詞:新居奎子/作曲:山本俊彦)をお届けします。

 今では国民的歌唱曲となった「翼をください」ですが、当ブログが一番聞いていたのは中学時代のラジオ、「ヤングタウンTOKYO」でしたね。「赤い鳥コンプリート・コレクション」に新居潤子(現・山本潤子)のインタビューが掲載されています。

「多いときは年間200本はコンサートをやっていましたし、東京に3日間しかいないとか、そんな感じでしたからね。旅から帰ると荷物を持ったままスタジオに入っていくという感じだったんです。というのも、当時TBSラジオで『ヤングタウン東京』というレギュラー番組を持っていたんですよ。ですから、声も出るかでないかという感じのなか1回1回仕事をこなすので精一杯という状況でした。そこでは毎週テーマソングを生で歌わなければいけなかったんです。」

 当ブログが「ヤングタウンTOKYO」で聴いていたのは「翼をください」、「赤い屋根の家」、「河」などでした。一番のお気に入りは「河」でしたね。

*国民的歌唱曲「翼をください」貴重な当時の画像。新居潤子と平山泰代の当時の画像はここでしか見ることはできません。
https://www.youtube.com/watch?v=la35ph4gpuA


*当ブログお気に入りの名曲「河」。作詞は新居潤子の姉の新居奎子、作曲は新居潤子の夫の山本俊彦。
https://www.youtube.com/watch?v=C3ZR1kRFakM


2020年8月1日土曜日

新馬展望2020-21 その18


 日曜札幌5レースは訳の分からんメンツが揃いましたがハーツクライ産駒マテンロウスタイルに注目。

 日曜新潟5レースはドゥラメンテ産駒クラーロイメルに注目。

 日曜新潟6レースはキンシャサノキセキ産駒インヴァネスに注目。


2020年7月31日金曜日

その17 Atomic


 さて、土曜新潟5レースでデビューするノヴェリスト産駒スターロードの母はブロンドヒロイン。ということで、Blondieの楽曲「Atomic」をお届けします。恐らくブロンディでは唯一のメッセージソング。シングルリリースは1980年「Call Me」の次の作品となりますが、1979年のアルバム「Eat To The Beat」に収録されており、ブロンディ史的には「Call Me」を予感させる楽曲となっています。何で邦題が「銀河のアトミック」になっちゃったんでしょうね。

 そもそも何で「Heart of Glass」でもなく「Call Me」でもなく「Rapture」でもなく「Atomic」なの?ハイ、当ブログがブロンディでは一番のお気に入りだからです(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=O_WLw_0DFQQ


新馬展望2020-21 その17


 土曜札幌5レースはエイシンフラッシュ産駒ユキノフラッシュに注目、調教通りならね。ヴァーチャリティもいいんですけどね。

 土曜新潟5レースはFrankel産駒ダノンバジリアに注目。Frankelは練れてきましたね。


2020年7月26日日曜日

その16 サルビアの花


 ところで、日曜新潟6レースでデビューするダイワメジャー産駒はサルビア。ということで、もとまろ歌唱「サルビアの花」(作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫)をお届けします。

 「もとまろ」=「元理」=「普遍的真理」。競馬の「普遍的真理」を理解できない輩には、馬券で勝つことはできない(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=A63ELtj4iH0

新馬展望2020-21 その16


 日曜札幌5レースは帯に短し襷に長しなメンツ。ハービンジャー産駒モリノカンナチャンに注目。

 日曜新潟5レースはマクフィ産駒バンブトンローズに注目。理由は44年の競馬歴で最も簡単、樋口正蔵氏の持ち馬バンブトンコートがサクラショウリのライバルだったからです。

 バンブトンローズの5代母イチバンブの最高傑作がバンブトンコート、樋口正蔵氏の持ち馬でも当然にして最強馬ですが、旋風を巻き起こしているマクフィ産駒バンブトンローズがダービー1番人気だったバンブトンコートを上回る成績を残すことになるのではないでしょうか。当ブログの予想は当たりますので(笑)。

 樋口正蔵氏は南海ホークスが強かった頃の好打者で、1963年にはリーグ最多三塁打を記録、通算1,000試合出場、800安打を記録した1971年にプロ野球を引退。馬主としての最初の活躍馬となったバンブトンオールは1971年産で、1974年菊花賞でキタノカチドキの2着でした。競馬界で当ブログよりもキャリアの長い数少ない方の一人です。

 日曜札幌6レースはディープブリランテ産駒パルデンスに注目。

 日曜新潟6レースはFrankel産駒クレナディアガーズに注目。

*1979年有馬記念のパドックで撮影したバンブトンコート。市井に現存するバンブトンコートの生写真はこの1枚だけでしょうね。

2020年7月24日金曜日

その15 Lovin' You


 さて、土曜札幌5レースでデビューするラブリーデイ産駒フクノラプラーニュの母はラヴィーズラヴィン。ということで、Minnie Ripertonの楽曲「Lovin' You」をお届けします。ミニーのラブリーな歌声をご堪能下さい。

 5オクターブの音域を持つミニー・リパートン。以降、マライア・キャリー、セリーヌ・ディオン等、名だたるディーバたちがミニーの音域に挑戦してきましたが、ミニーの域に達する歌姫はいまだに現れていません。

*「YouTube」にはいくつかアップされていますが貴重な「Soul Train」バージョンでお届けします。
https://www.youtube.com/watch?v=vzV7twJqeQ8


*こちらは死の直前、1979年バージョンです。最後まで変わらぬ天使の歌声。ラストの「Maya Maya・・・」は娘のMaya Rudolphです。元はMayaの子守歌でした。
https://www.youtube.com/watch?v=K3jyFnkbIbw


新馬展望2020-21 その15

 土曜札幌5レースはパッとしないメンツが揃いましたが、何かに注目しなければならないのでミッキーアイル産駒レゼールに注目しておきます。馬券は当然にしてケン。

 土曜新潟5レースはディープインパクト産駒ノースザワールドに注目。


 土曜新潟6レースはエスポワールシチー産駒コウバコに注目。BMSジェイドロバリーがそそります。善哉さんの葬儀に参列したお馬さんはサンデーサイレンスとジェイドロバリーでしたね。馬名の意味は「翡翠強盗」。

2020年7月18日土曜日

その14 Jet及びGive Ireland Back To The Irish


 ところで、日曜福島6レースに出走するポーラージェットの母はアジアンジェット。ということで、Paul McCartney & Wingsの楽曲「Jet」をお届けします。画像では貴重な生前のリンダの演奏が見れますよ。リンダはズブの素人だったので、当時はWingsで活動することに対して批判の嵐でした。

 当ブログはリアルタイムではビートルズは聴いていません。「Let It Be」の末期だけはリアルタイムで聴いていたかすかな記憶がある程度です。なので、ポールをリアルタイムで聴いていたのは「Wings」時代です。「メアリーの子羊」以降は全て知っていますね。

 ビートルズ時代はメッセージソングは「ご法度」でしたが、1972年1月30日に北アイルランドで勃発した「血の日曜日事件」に抗議するため「アイルランドに平和を」を発表しました。同曲は各国で発売禁止となりましたが、日本のラジオでは聴くことができましたね。ポールと不仲だったジョン・レノンも、ポールに触発されて抗議の楽曲を発表することになります。
https://www.youtube.com/watch?v=HFOnTfdms90


*こちらが「Give Ireland Back To The Irish」(邦題「アイルランドに平和を」)。当ブログが聴いていたのは当時のラジオだけ、画像は初めて見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=JQAPZ4KBYyo

新馬展望2020-21 その14


 日曜函館5レースはリーチザクラウン産駒セイウンオードリーに注目。

 日曜阪神5レースはオルフェーヴル産駒ラーゴムに注目。ですが、馬名の意味がスウェーデン語で「適度で節度あること」なので勝ちきれないでしょう(笑)。

 日曜福島5レースはノヴェリスト産駒メイサウザンアワーに注目。

 日曜福島6レースはジョーカプチーノ産駒セピアノーツに注目。


2020年7月17日金曜日

その13 Hold on me


 さて、土曜函館5レースに出走するミカンチャンの母はホールドミータイト。「Hold me tight」と言えば上田正樹の楽曲「悲しい色やね」(作詞:康珍化/作曲:林哲司)の歌詞の一節ですが、当ブログはそんなベタなネタは使いません。ということで、小比類巻かほる歌唱「Hold on me」(作詞:麻生圭子 /作曲:大内義昭)をお届けします。

 現在ではKohhyのプロフィールは未公表とされていますので、出身地について詳述するつもりはありません。昭和44年夏の甲子園で決勝に進出して松山商業と延長18回0対0の激闘を繰り広げた県立高校にも「小比類巻」姓の選手がいました。と言えば分かっちゃいますかね(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=i5FNKPBT6zs

新馬展望2020-21 その13


 土曜函館5レースはシニスターミニスター産駒コニャックダイヤに注目。

 土曜阪神5レースはリオンディーズ産駒ヴェールクレールに注目。

 土曜福島5レースはグラスワンダー産駒アラモードバイオに注目。

 土曜阪神6レースはモーリス産駒ミヤジオシャラクに注目。

 土曜福島6レースは旋風を巻き起こしているアジアエクスプレス産駒アジアノジュンシンに注目。


2020年7月12日日曜日

アジアエクスプレス旋風爆裂


 アジアエクスプレス旋風が爆裂しています。

 社台サンデー募集は他に行ってしまいましたが、東サラとキャロットのお子ちゃま募集では行きますよ(笑)。


2020年7月11日土曜日

POG2020-21 第6弾


 指名第6弾はディープインパクト産駒ヨーホーレイク。あまり興味はありませんが、取り敢えずヘッジで指名しときます。


その12 Starman


 ところで、日曜福島6レースに出走するディープブリランテ産駒はスターマン。名馬スターマンの二代目を出してくるとは当ブログに喧嘩を売っているようですが、売られた喧嘩は買うのが当ブログの主義。ということで、David Bowieの楽曲「Starman」をお届けします。名盤として名高い「Ziggy Stardust」(The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars)に収められていますが、「Ziggy Stardust」より前に先行リリースされました。中学2年の時にラジオから流れてくる「Starman」を聴いていた時は「声量が低いな」と感じていました。実際、イントロから最初のフレーズはよく聴き取れませんでしたね。まだ無名時代のDavid Bowieがあれだけの大スターに昇進していく過程を全て見てきました。後付けでしか語れない人達は不幸ですね(笑)。

*「太陽にほえろ!」がパクった(?)歴史的名曲。リアルタイムで聴けた幸せを噛みしめています。
https://www.youtube.com/watch?v=vJ7ROgsU3gQ


新馬展望2020-21 その12


 日曜函館5レースはスクリーンヒーロー産駒ギャラントウォリアに注目。

 日曜阪神5レースはディープインパクト産駒ヨーホーレイクに注目。

 日曜福島5レースはディープインパクト産駒サトノフォーチュンに注目。

 日曜阪神6レースはダノンレジェンド産駒ハヌマーンに注目。

 日曜福島6レースはジョーカプチーノ産駒ナムラアダーラに注目。


2020年7月10日金曜日

POG2020-21 第5弾


 指名第5弾はドゥラメンテ産駒ドゥラモンド。どうも「ドゥ」は駄目っぽいですが、まぁ、POGなんてのはガキのお遊びですから(笑)。


その11 演歌チャンチャカチャン


 さて、土曜福島6レースに出走する星野忍厩舎のリーチザクラウン産駒はチャーチャンテン。ということで、平野雅昭歌唱「演歌チャンチャカチャン」をお届けします。夜ヒットで師匠の南利明の前で披露します。「ハヤシもあるでよ」。
https://www.youtube.com/watch?v=YYAJYBAnotc&list=RDYYAJYBAnotc&start_radio=1&t=0

https://www.youtube.com/watch?v=JzSOp2fWEmY

新馬展望2020-21 その11


 土曜函館5レースはCalifornia Chrome産駒カルフレグランスに注目。

 土曜阪神5レースはオルフェーヴル産駒ウォーターアンクに注目。

 土曜福島5レースはドゥラメンテ産駒ドゥラモンドに注目。いよいよ「ドゥ」か!「ヴ」は古い!

 土曜阪神6レースはドゥラメンテ産駒ニシノカムイに注目。いよいよ「ドゥ」か(笑)。

 土曜福島6レースはクリエイターⅡ産駒コトブキアルニラムに注目。


2020年7月5日日曜日

POG2020-21 第4弾


 指名第4弾はドゥラメンテ産駒スワーヴエルメ。駄馬揃いのドゥ産駒ですが如何に(笑)。

POG2020-21 第3弾


 指名第3弾はエピファネイア産駒スペシャルドラマ。今年のエピは、この馬です(笑)。


タガノ一族の逆襲


 函館2レースはタガノロックオン産駒タガノグリュックが快勝。血統表2代目までに登場する6頭のうちタガノ一族が5頭を占めます。

 当ブログが的中させたNHKマイルカップ68万馬券ではタガノブルグが2着。当ブログも「タガノ一族」に名を連ねています(笑)。



2020年7月4日土曜日

その10 私のハートはストップモーション


 ところで、福島5レースに出走するレッドヴェロシティの母はトップモーション。ということで、桑江知子歌唱「私のハートはストップモーション」(作詞:竜真知子 /作曲: 都倉俊一)をお届けします。
https://www.youtube.com/watch?v=6cmNMteOQvk


新馬展望2020-21 その10


 日曜函館5レースはハービンジャー産駒アランデルに注目。人気のアークライトは調教タイムが酷過ぎるので無視。ここは“自信の鞍”。

 日曜阪神5レースはキズナ産駒イリマに注目。因みに「野球狂の詩」東京メッツのスカウトは「尻間専太郎」。水原勇気は尻間専太郎が執念で探し出した逸材でした。


 日曜福島5レースの注目馬はドゥラメンテ産駒スワーヴエルメですが、馬券は3連単ボックス③⑥⑮で勝負!今季最高レベルの新馬戦です。


 福島6レースはラブリーデイ産駒ロンギングバースに注目。ラブリーデイの宝塚記念3連複15万馬券を取ったのはご案内のとおりです。



2020年7月3日金曜日

その9 ブーベの恋人


 さて、土曜阪神5レースに出走するレッドロムルスの母はレッドクラウディア。ということで、クラウディア・カルディナーレの代表作「ブーベの恋人」のテーマをお届けします。
https://www.youtube.com/watch?v=Lzs2QGiNWiQ


新馬展望2020-21 その9


 土曜函館5レースはワールドエース産駒ワールドクルーズに注目。当ブログは2つ上の姉テイクザヘルムにお子ちゃま出資していましたがこの馬とは無縁です。理由は簡単、ヴェラブランカにノヴェリストは合うと思いましたがワールドエースは合わないと思ったからです。

 土曜阪神5レースはダイワメジャー産駒チェックメイトに注目。「チェックメイト」は「王手」とされることもありますが、将棋の「王手」では「王」が逃げることもありますがチェスの「チェックメイト」は「詰み」の時のコール。
 「チェックメイト」は楽曲の題名や漫画、映画、ゲームのタイトルなど幅広いジャンルで活躍しています。「チェックメイトキングツー、チェックメイトキングツー、こちらホワイトロック」が印象的ですね(←分からない方は当ブログから「退出」してください(笑))。
 「チェックメイト」は「馬名」の世界でも大人気で当馬が「4代目」になります。明日騎乗の秋山真一郎騎手は1999年4月17日に中京競馬場で行われた小倉大賞典で「2代目」に騎乗しています。田中勝春騎手は1991年9月14日に、柴田善臣騎手は同年9月29日に「初代」に騎乗していますので、ぜひ「4代目」にも騎乗してもらいましょう。30年の時空を超えて・・・。


 土曜福島5レースはバトルプラン産駒サツキティアラに注目。


 土曜福島6レースはバトルプラン産駒奇妙奇天烈に注目。



2020年6月27日土曜日

その8 Go All The Way


 ところで、日曜阪神5レースに出走するアレクサンドロスの母はオールザウェイベイビー。ということで、Raspberriesの楽曲「Go All The Way」をお届けします。現在当ブログがハマっているのがローカー クワドラティーニのラズベリーヨーグルトウエハースです。ハイボールのつまみにもいけますよ(笑)。

 土曜函館5レースではミュージックシリーズで推奨したドナタイフーンが4番人気で2着と健闘。ミュージックシリーズも馬券戦略に欠かせなくなってきました。


https://www.youtube.com/watch?v=7wT_NpsYdes


*ローカー クワドラティーニのラズベリーヨーグルトウエハース。食べかけです(笑)。

新馬展望2020-21 その8


 日曜函館5レースはExceed And Excel 産駒ストーンフェンスに注目。

 日曜阪神5レースはルーラーシップ産駒ワンダフルタウンに注目。


 日曜東京5レースはドゥラメンテ産駒ディアマンテールに注目。


 日曜東京6レースは話題のマクフィ産駒ワイワイライリーに注目。



2020年6月26日金曜日

その7 I Feel Love


 さて、土曜函館5レースに出走するのはドナタイフーン。ということで、Donna Summerの楽曲「I Feel Love」をお届けします。ドナ・サマーの最高傑作ですね。東京5レースに出走するラペルーズの母が「ハットシテグー」だからトシちゃんの「ハッとして!Good」で来ると思っていたそこのあなた、まだまだ修行が足りませんね。それじゃぁ、そこらの競馬評論家レベルですよ(笑)。


新馬展望2020-21 その7


 土曜函館5レースはロードカナロア産駒フォドラに注目。

 土曜阪神5レースはロードカナロア産駒マテンロウルビーに注目。


 土曜東京5レースはマクフィ産駒ジェイケイマクフィに注目。


 函館6レースはディスクリートキャット産駒ジョディーズマロンに注目。



「キッチン南海」閉店


 神田神保町すずらん通りの「キッチン南海」が本日閉店。

 当ブログは千葉県市川市から千代田区の一ツ橋中学に通っていたので、御茶ノ水駅から坂を下りて駿河台下を右折して「すずらん通り」を通るのが通学路でした。少し裏の「書泉グランデ」の地下1階には「ベースボールマガジン社」のコーナーがあり、そこで「日本野球創世記」や「タイ・カップ自伝」(現在は「カッブ」表記が一般的になっていますが、同著のタイトルは「カップ」)や「プロ野球三国志」を買って貪り読みました。


 中学当時に「キッチン南海」があったかどうかははっきりと覚えていませんが、大学時代から通っているので「キッチン南海」歴は軽く40年を超えます。「カツカレー」と「チキンカツしょうが焼き」がお気に入りですね。


 ミズノに寄って野球道具をチェックしたり、野球殿堂博物館まで行って資料を漁ったり、その中継地点が「キッチン南海」です。ネットニュースによると、社長が南海の鶴岡監督のファンだったことが店名の由来とのことです。料理長が店を引き継いで再開するらしいので、またカツカレーを食べに行きましょう。(笑)



2020年6月19日金曜日

POG2020-21 第2弾


 指名第2弾はディープインパクト産駒シュヴァリエローズ。小型のディープに試乗してみます。


その6 Don't Let Me Be Misunderstood


 ところで、日曜函館5レースに出走するリンカーンテソーロの母はSanta Vindi 。ということで、Santa Esmeralda歌唱「Don't Let Me Be Misunderstood(邦題:悲しき願い)」をお届けします。みんなオイラが悪いのさぁ~~♪♪
https://www.youtube.com/watch?v=J8yC5ziw_Dk


新馬展望2020-21 その6


 日曜函館5レースはトーセンファントム産駒トーセンイヴに注目。「ヴ」が付きますからね(笑)。

 日曜阪神5レースはディープインパクト産駒シュヴァリエローズに注目。「ヴ」が付きますからね(笑)。


 日曜東京5レースはスクリーンヒーロー産駒ブルーシンフォニーに注目。「ヴ」が付く馬が出走していないので、代用品で「ブ」にしときます(笑)。



その5 ふられ気分でRock'n Roll


 さて、土曜東京5レースに出走するスクリーンヒーロー産駒はクールキャット。ということで、TOM★CAT歌唱「ふられ気分でRock'n Roll」(作詞・作曲:TOM=松崎淳美)をお届けします。「一発屋」とも言われますが、一発も出せないボンクラよりはるかにまし(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=FoNw72d8_Dc


新馬展望2020-21 その5


 土曜函館5レースはキンシャサノキセキ産駒ラピカズマに注目。

 土曜阪神5レースはパイロ産駒インテンスフレイムに注目。


 土曜東京5レースはキズナ産駒ソングラインに注目。母ルミナスパレードはルーミンの二番仔でジュンヌの3つ上の姉になります。今年募集のソングラインの下のドゥラメンテ産駒も人気ですね。


 ヘニーヒューズ産駒パラノイドもカービシャス-モンローブロンドからソニンクに行き着く。当ブログが世界で初めて「発見」したソニンクの血は、今ではバイヤーにとって「垂涎の的」となっております(笑)。


2020年6月13日土曜日

その4 アタックNo1


 ところで、日曜函館5レースの注目馬はリスカム。「リスカム」と聞けば「リスカル」を想起させる。

 日本女子バレー全盛期、ライバル「ソ連」の主砲リスカルはブルダコーワ、スモレーワらと共に日本の前に大きく立ちはだかりました。


 前回東京オリンピックで「東洋の魔女」がライバルソ連を破ると、日本全国にバレーブームが巻き起こり、「アタックNo1」と「サインはV」が爆発的人気を呼びました。当ブログが通っていた真間小学校でも女子バレー部が創設され、クラスの女子の半分以上が入部しましたね(笑)。


 ということで、「アタックNo1」(作詞:東京ムービー企画部/作曲:渡辺岳夫)をお届けします。歌唱は第1話~5話までが小鳩くるみ、第6話以降が大杉久美子。小鳩くるみが鮎原こずえの声を担当したのはご存じのとおり。画像は貴重な小鳩くるみバージョンが残されている第1話です。

https://www.youtube.com/watch?v=g5qHZHNiBCM


新馬展望2020-21 その4


 日曜函館5レースはドゥラメンテ産駒リスカムに注目。

 日曜阪神5レースはドゥラメンテ産駒グランデフィオーレに注目。

 日曜東京5レースはヴィクトワールピサ産駒グアドループに注目。

2020年6月12日金曜日

社長交代


 ネットニュースが伝えるところによると、
「「ハローキティ」などのキャラクター商品を手がける「サンリオ」は、創業者で92歳の辻信太郎社長が代表権のある会長に就き、後任の社長に31歳の孫で専務の辻朋邦氏を昇格させる人事を決めました。」
とのことです。

 ということで、辻信太郎氏と当ブログの因縁についてご紹介しましょう。


 当ブログが勤務していた証券会社はサンリオが上場した時に主幹事を務めた関係で、何故か当ブログが配属されていた新橋支店の面々がサンリオの本社に招待されました。展示場に「キタキツネ物語」で獲得した「オスカー像」が飾ってあり、手に取って眺めさせていただきました。


 営業マンが全員辻信太郎社長の前に集められ、「どんな銘柄が良いと思うかね?」と全員に聞いてきました。当時サンリオと言えば「財テク」で名を馳せていたのは有名ですね。時はバブル全盛期のことです。課長たちは無難に「日立です。」とか「新日鉄です。」とか答えていて辻信太郎社長はブスっとしていました。


 まだ新人のぺーぺーだった当ブログに順番が回ってきて、「住特金がいいと思います。」と答えると、辻信太郎社長は膝を叩いて「それだ!」と絶叫しました。住友特殊金属株がその後大暴騰したのは言うまでもありません。


 一代で世界に名立たるキャラクター会社を築いた「伝説の経営者」は、創業以来60年社長を務めて92歳で身を引いたのです。辻信太郎社長を唸らせた当ブログの「相場観」は、現在の「さすらいのギャンブラー」としての「相馬眼」に受け継がれています(笑)。


その3 Morning Train


 さて、土曜阪神5レースに出走するシューラヴァラの母はモーニングコール。ということで、Sheena Eastonの楽曲「Morning Train (Nine to Five)」をお届けします。気持ちが良くなりたかったらこの曲を聞けばいい。
https://www.youtube.com/watch?v=S_3vZYOYNYU


 因みに、Dolly Partonの「9 To 5」はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=UbxUSsFXYo4



新馬展望2020-21 その3


 土曜函館5レースはディスクリートキャット産駒イーウェイに注目。最低人気っぽいですね。まぁ、競馬評論家の予想などアテになりませんので。メジャーエンブレムと同じ系統ですね。NHKマイル勝っちゃったりして(笑)。

 土曜阪神5レースはダイワメジャー産駒モントライゼに注目。順当ですね(笑)。


 土曜東京5レースは1枠のミッキーアイル産駒2頭のどちらかが産駒初勝利を飾ると見ています。当ブログのデビュー作となった68万馬券から6年が経過しました。当然、キャロットでアイル産駒にお子ちゃま出資しています(笑)。ということで、ミッキーアイル産駒トレジャーアイルに注目。


 土曜函館6レースはカレンブラックヒル産駒ラヴケリーに注目。



2020年6月9日火曜日

アリダー


 当ブログが好きだったアリダー。1978年米三冠全て2着。ライバルのアファームドより好きでしたね。

 米ポップス界にもアリダーと似た事例が存在します。1981年11月28日に「Billboard Hot 100」の2位に躍進したForeignerの楽曲「Waiting for a Girl like You」は、そこから10週連続2位。ライバルとなったOlivia Newton-John の「Physical」が9週連続1位、10週目はDaryl Hall & John Oatesの「I Can't Go For That」がトップに立ち遂に10週連続2着。アリダーと一緒でした。アリダーの死因にはいわくがありますね。


 ということで、アリダーを忍んで、Foreignerの楽曲「Waiting for a Girl like You」をお届けします。

https://www.youtube.com/watch?v=dUNJc22MAb8


2020年6月6日土曜日

その2 Maneater


 ところで、日曜東京6レースに出走するユイノチャッキーの母はマンイーター。ということで、Daryl Hall & John Oatesの楽曲「Maneater」をお届けします。「モロ」過ぎて当ブログの趣味ではないのですが、1週目なのでお許しを。「マンイーター」と聞いて博打と関連付けられないようでは素人ですね。「ぎゅわんぶらあ自己中心派」で律見江ミエちゃんが萬子の清一色を上がる時に「マンイーター!」と絶叫するシーンが描かれています。そもそも「ぎゅわんぶらあ自己中心派」すら知らない競馬評論家は業界から去るべきです(笑)。

 詳しくは「洋楽和訳 Neverending Music」様の2019年01月09日付けブログ「Maneater / マンイーター(Daryl Hall & John Oates / ダリル・ホール&ジョン・オーツ)1982」を参照してください。


 もちろん、「洋楽和訳 Neverending Music」様からのパクリではありません。連載当時読んだ「ぎゅわんぶらあ自己中心派」に「マンイーター」ネタがあったことを覚えていたので検索してみたらヒットしただけのことです。

https://www.youtube.com/watch?v=yRYFKcMa_Ek